レッドウッド

スギ科 気乾比重 0.46

アメリカ西海岸に自生する世界最大級の木。高いものは100mを超えます。
針葉樹の中ではトップクラスの耐腐性と難燃性を誇り、その耐腐性の源はタンニン。
日本でもタンニンを多く含む柿渋は古来から寺院などの防腐材として使われてきました。

レッドウッド写真 性能グラフ レッドウッド

グラフの見方

取寄商品一覧 6F 8F 10F 12F 14F 16F 18F 20F
1840 2440 3060 3680 4280 4880 5480 6100
1 x 4 17 x 89
1 x 6 17 x 140
2 x 4 38 x 89
2 x 6 38 x 140
2 x 8 38 x 184
4 x 4 90 x 90

レッドウッドはすべて取り寄せとなります。
上記以外にも多数商品がございます。お気軽にお問い合わせ下さい。→ お問合わせ先
サイズ変更・面取り・プレーナー・溝掘りなど、様々な加工が可能です
※一部商品により対応出来ない加工がございます。予めご了承ください。

商品情報
  • レッドシダーに似ています

    見た目や感触はレッドシダーに似ています。年輪の幅はレッドウッドの方が広いようです。成長速度が日本の杉の2.5倍と言われるのもうなずけます。世界有数の大変な巨木に成長するのですが、伐採が厳格に管理されているので流通量は多くはありません。

    日本では欧州赤松などもレッドウッドと称しますが、まったく別の木です(ホワイトウッドという木も世界中に何十種類もあるそうです。ややこしいですね)。はるか昔は北半球全土を覆って生息し、日本の石炭のほとんどが元はレッドウッドだとか。

  • 加工はとても楽です

    軽くて比較的柔らかいので、加工性はとても高いです。またアレルギー反応も出にくいという特性です。他のウッドデッキ材もそうなのですが、木材は殆どの人には無害でも、ごくたまにくしゃみや肌荒れなどの症状が出ることがあります。それは細かい破片を吸い込んだり、皮膚に付着したりと加工時によく見られます。材質を選ぶ時に、耐久性だけでなくそういった面も考慮に入れていただけますと満足度もより上がると思います。

  • 耐腐性だけでなく、難燃性も高いです

    揮発性のヤニや油を殆ど含まないので、地元サンフランシスコで都市部ビル屋上に唯一無処理で使用が許可されている木です。また乾燥・経年変化に伴うねじれやそりも起きにくいという性質を持ちます。さらには耐蟻性。といっても耐蟻性が際立って高いわけではなく、イペなどに比べれば食べられてしまいます。これは柔らかい木なのである程度は仕方がないです。際立っているのはその後です。レッドウッドを食べた白蟻の死虫率が桧などの数倍があるというデータがあります。木も色々な方法で身を守るんですね。

  • 色々な商品があります

    商品表には掲載されておりませんが、他の商品も取扱いしております。詳細につきましてはお問い合わせ下さい。

    • 内壁材・外壁材・天井材
    • 大型サイズ・クリアー材
    • 専用塗料・メンテナンス剤 等

page top

copyright© 2001-2024 takahashi seizaisyo.All rights reserved.